大掃除 徹底的に行う掃除大掃除(おおそうじ)と言う。現代日本では特に年末に行うものを言う。一年分の汚れを除去し、新たな年に歳神を迎える準備をし、新年を新たな心持ちで始められるようにする意味がある。また、学校行事で学期末などに一斉に行う掃除大掃除と呼ばれる。…
15キロバイト (1,984 語) - 2022年9月1日 (木) 08:02

1 朝一から閉店までφ ★ :2022/11/02(水) 08:36:08.29ID:6dHRKMMm9
2022年10月31日 21:33

誰もが1つや2つの「嫌いな家事」があるだろうと思います。ただ、今の時期は“嫌な気持ち”をぐっとこらえて、掃除をするのが効果的だそうです。

●みんなの“嫌いな家事”は
●冬にラクするために
●面倒な○○掃除のコツ

以上のポイントを中心に詳しく解説します。「効率的な掃除」の段取りや方法も伝授します。
■「死ぬほど嫌いな家事」1万以上の声が… 掃除と洗濯に関するものが“2トップ”

(他 4枚の写真)
家電メーカー、シャープが10月18日に公式ツイッターで、「なんとなく今後の参考にするので、死ぬほど嫌いな家事をおしえてください。私はアイロンです」とツイートしたところ、1万以上の“死ぬほど嫌いな家事”が集まったということです。

次のような家事が挙げられていました。

●ガス台、魚焼きグリルの掃除

●弁当箱、水筒のパッキン洗い

●炊飯器のふた洗い

●お風呂、排水口の掃除
“鏡の水あか落としが嫌”という意見もありました。

●シーツ、布団のカバーかけ

●洗剤などの詰め替え作業

●洗濯物をたたむ
“自動たたみ機をつくってほしい”という切実な声も聞かれました。

●掃除機に絡まった髪の毛を取る

結局、掃除と洗濯に関するものが“2トップ”でした。日頃の不満をはき出す場所がなかなかないということもあり、非常に盛り上がっていましたが、こうしたさまざまな意見をシャープの人は「サッシの掃除や洗剤の詰め替えなど、いわゆる“名もなき家事”の存在が改めて浮かび上がった」と受け止めているということです。

これだけの意見が集まると商品開発に期待が高まるわけですが、担当者に「狙い」を聞いてみたところ「私は商品開発に直接関わる仕事ではないのでわかりません。ただ期待はしています」と話していました。

(他 4枚の写真)
また、「嫌いを軽減するのに競合も業界もありません」ともツイートしていて、名だたる企業の名を挙げ「見て、工夫して、商売してください」と呼びかけていました。



■“大掃除”「冬よりも秋がおすすめ」 そのワケは?

■何からやればいい? 「秋掃除」おすすめランキング

(2022年10月31日午後4時半ごろ放送 news every. 「知りたいッ!」より)

https://news.ntv.co.jp/category/society/0cdee830c2cb469b9549462e212f5c1a




4 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 08:38:10.87ID:+qhKIxiN0
日々小まめに掃除やってれば
大掃除なんて苦にならない

17 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 08:45:35.02ID:7NKyRjaB0
>>4
これ
一気にやろうとするから嫌になる

6 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 08:39:23.33ID:E36M/CwD0
大掃除でも普段通りしかやらん俺に隙はない

7 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 08:41:04.91ID:E36M/CwD0
ちなみに洗濯物畳むやつはアホな

畳むのは衣替えで仕舞う時だけでいいじゃん

18 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 08:45:38.52ID:Tspe5Gny0
>>7
洗濯物畳むのにそんな労力いらんだろ

8 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 08:41:47.27ID:Y1LV0cd80
クソ寒いのに大掃除なんかするかよ
馬鹿の国の無駄な風習だわ

13 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 08:44:44.16ID:Ztq9CBaw0
>>8
やってると汗をかいて、それが冷えてさらにに大変まである。

9 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 08:42:36.12ID:vbtT5sCw0
コロナ以来自炊がメッチャ増えて洗い物が嫌いになった。料理は好きなんだけど。
掃除も嫌いだけどやったあとは気持ちがいい。
洗濯は全然苦にならない。あんなもの洗濯機がやってくれてるようなもの。

10 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 08:42:39.26ID:Tspe5Gny0
大掃除で大変なのは換気扇レンジフードの分解清掃
風呂場の分解清掃とシーリング
この作業で半日はかかる

21 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 08:47:08.36ID:k0BDZ5ON0
物を減らしたら
ロボット掃除機を買ったら
部屋にタンスとか置いてそう

25 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 08:50:39.82ID:Jpf6zu9N0
食洗機は下洗いして然るべき配置でセットすると手洗いの方が早い

30 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 08:54:07.00ID:iHzJ6pV70
子供の靴洗うのが一番やりたくない

41 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 09:00:03.90ID:/9FjNNtM0
>>30
洗濯機に放り込むとマジ楽

43 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 09:00:10.27ID:uM0PmeUF0
>>30
コインランドリーに靴用の洗濯機と乾燥機あるで。

44 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 09:01:17.70ID:l0uHoOQf0
>>43
オキシ漬けだけじゃ奇麗にならないのかな?
靴ひもとるのが面倒(´・ω・`)

34 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 08:56:39.27ID:s6URe8pJ0
弁当箱、水筒のパッキン
食器洗い乾燥機を使えよ

37 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 08:58:47.24ID:pFF9UroS0
大掃除とか考えたの誰よ?
馬鹿じゃねーの

39 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 08:59:24.58ID:itFau9gr0
掃除はむしろ楽しいな
買い物のほうが面倒くさい

45 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 09:01:48.37ID:4BF3oUe/0
ケルヒャーは隣家との間が狭いと落とした汚れがそのまま隣家の壁に移ると聞いて狭いところだと使えないなと思った

48 ニューノーマルの名無しさん :2022/11/02(水) 09:03:30.77ID:l0uHoOQf0
>>45
雨の日にこっそりやってる
普通のホースだけど