婚活動(けっこんかつどう、英:marriage activities)は、不本意未婚者が結婚相手を見つけるための主体的な活動。略称は婚活(こんかつ)。 「婚活」の語を考案した山田昌弘は、のちに白河桃子と『「婚活」時代』を執筆。動機として「日本の結婚の実態を明らかにし、“結婚できないけれどしたい”…
52キロバイト (8,019 語) - 2022年8月23日 (火) 13:41
お金がないから結婚できないってのは、それだけの関係ってことでしょ?

1 ぐれ ★ :2022/10/30(日) 13:27:58.79ID:LS6+k+EC9
※荒川和久独身研究家/コラムニスト/マーケティングディレクター
10/29(土) 9:06

贅沢な消費となった結婚
「一人口は食えねど二人口は食える」といわれたように、かつて結婚は経済合理性のある共同体のはずだったのだが、昨今は「金がなければ結婚できない」とか「子育てには金がかかる」といわれはじめ、もはや結婚も子育ても、一定以上の経済力を持つ者だけが享受できる「贅沢な消費」となりつつある。

とはいえ、それでも初婚夫婦の中央値年齢は20代後半で、結婚する男女は20代で結婚しているということも事実である。

未婚と既婚とで、結婚に対する経済意識が違うのだろうか。

やや古い調査だが、2014年に内閣府が実施した「結婚・家族形成に関する意識調査」というものの中に、20-30代の未既婚男女に対して「結婚生活に必要な夫婦(世帯)年収はいくらか?」を聞いたものがある。

内閣府の報告書では平均値しか出していないのだが、平均値は総じて高くなりがちなので、中央値を計算して出してみた。

結婚に必要な夫婦年収

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20221029-00321550




6 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/30(日) 13:32:35.56ID:pgthH1oQ0
>>1

Fラン生の諸君!頑張って奨学金を返すんだぞ!

Fラン大学の使命

・外国人偽装留学生の輸入(飲食店・コンビニ用)

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45931730R10C19A6MM0000/

・日本のボンクラ学生に借金を負わせて逃げない奴隷の育成

・元官僚の天下り先

40 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/30(日) 13:52:48.83ID:9t2wDWqx0
>>1
子無し共働き程コスパが良いものはない。

46 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/30(日) 13:56:00.93ID:LxDDeTEx0
>>1
データ古すぎだろ

2 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/30(日) 13:29:35.49ID:NNRXJ6L70
金なんてなくても大丈夫なのに高望みしすぎ

11 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/30(日) 13:36:37.11ID:LWyNxaLm0
>>2
貧困世帯の離婚率は糞高い

3 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/30(日) 13:30:27.08ID:i1GKMNUm0
やや古い調査だが、2014年に内閣府が実施した

古すぎ、却下。まじめに調べろや

48 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/30(日) 13:56:31.32ID:jGqkaKAT0
>>3
記事のソースにしたいが
理屈つければなんでも許される脳

そもそも結論先に決めた作文

10 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/30(日) 13:34:12.11ID:xBUrQjyn0
このご時世、30代はまだイケる 問題はこの記事でもそっ閉じな40代

12 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/30(日) 13:36:49.25ID:j1wZ9Nh50
>>10
女は30越えたら産廃なのは昔から変わらん

14 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/30(日) 13:37:15.42ID:qknL+8Zq0
>>10
5chのメイン層はもう時間切れな人ばっかりだな

16 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/30(日) 13:37:29.43ID:+zZjBl9I0
>>10
そっ閉じwww
はい図星です。諦めて老後資金貯めに目標をシフトしたよ

22 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/30(日) 13:40:10.41ID:eDMtHEte0
>>16
死ぬまで働かされる事になるから老後資金なんて言葉も無くなるよ

30 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/30(日) 13:45:01.65ID:+zZjBl9I0
>>22
だから貯めるんじゃん
早期リタイアは前提
後はどこまで増やせるか

32 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/30(日) 13:45:23.12ID:sWrUAkoK0
>>10
普通の30代じゃねえから
記事にも出てるように普通20代で結婚してるのが平均値だってのに
20代で結婚出来ず30越えて結婚したくて婚活してんのに結婚出来ない連中
男で言うなら40代年収200万円クラスの人間
これが年収500万ぐらいの普通の男でいいって言ってんだから見つかる訳ないだろ
40代で年収200万の男が20代前半の若くて可愛くて性格良い相手探してますで見つかる訳ないのと一緒
普通の男が何でそこまで基準下げてお前みたいな失敗作を選ぶんだよっていう話なんだわ
普通の男でいいじゃない
普通の男は相当な高掴みを狙ってる状態
10%の妥協でいいんなら・・・でアクセス稼がないと駄目だからこういう記事になるけど現実は違う

37 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/30(日) 13:48:42.35ID:ioETH9cA0
>>10
むしろ子なし婚出来るから40代の方が実は条件緩く出来るからマシなんだよ

29 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/30(日) 13:44:39.96ID:zg35pqSY0
年収500万円が非正規の壁なんだよな
残業や夜勤でいくら頑張っても500万円を越えることは不可能
500万円を越えるにはスキルを付けて正社員になりボーナスを貰うしかない

34 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/30(日) 13:46:22.27ID:Ct4CKLpV0
子育てに対する責任感が強い人ほど、安易に子供を作らなくなってるよね

36 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/30(日) 13:48:05.63ID:rtxJTlW70
野原ひろし 35歳
埼玉県春日部市在住
身長 180cm
双葉商事 係長
年収650万円
妻(みさえ)
子(しんのすけ、ひまわり)
シロ
マイホーム持ち
マイカー持ち
宇宙一臭い足





このくらいの庶民でいいんだよ
これ以下は非正規とかでしょ?
結婚対象外w

49 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/30(日) 13:56:48.96ID:draHnxda0
>>36
その上に、コミュ能力高くて日曜大工ができて、家族思いだからな、ひろしは。
超優良物件やん。

39 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/30(日) 13:51:43.76ID:Zp0kV7vN0
性欲無いと結婚したいと思わないんだよ

41 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/30(日) 13:53:12.64ID:TpzLEFVi0
>>39
おじいちゃんは婚活じゃなくて墓活でしょ