ファーウェイ(簡体字中国語: 华为技术有限公司)は、中華人民共和国 広東省深圳市に本社を置く通信機器大手メーカー。 広東省東莞市にも基地がある。 1987年に、携帯電話のインフラストラクチャー整備に必要な通信機器を開発するベンダーとして、中華人民共和国深圳市に設立された、世界有数のICTソリューショ…
109キロバイト (14,940 語) - 2022年10月6日 (木) 16:08
中国製品は基本は情報を本国に飛ばすための道具でしょ?

1 お断り ★ :2022/10/15(土) 14:40:59.15ID:zKLGncfP9
米政府は今後、中国のハイテク大手、華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)が製造した通信機器を米国市場から締め出す構え
監視カメラを手掛ける中国企業3社も新規販売禁止の対象になるという。
CNN 2022/10/14
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6ac42812b5a8e070f61db1e4868ccb9dce79ecb

国家安全保障上の理由で中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)の全ての通信機器の販売を米国内で禁止する計画
ロイター 2022/10/13
https://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N31E23J




47 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 14:53:50.93ID:fY8AurFS0
>>1
販売禁止される監視カメラのメーカーは?

2 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 14:41:38.28ID:Q6T8Akeq0
米国の焦りが見えるな

22 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 14:48:02.77ID:h6qXLS1s0
>>2
情報中国に流してるんじゃないの?

5 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 14:43:23.69ID:frMjmqgA0
DJIとかのドローンもやばくね?

34 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 14:51:05.91ID:TOSD/AP/0
>>5
欲しいけど日本でまともに飛ばせない 免許と許可めんどい

38 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 14:52:14.16ID:lh1wKql50
>>34
欧州とかも厳しかったような
なら、どこで売れてるんだろとは思うけど

10 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 14:44:49.97ID:/65pjaix0
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 14:47:19.93ID:kCIr1G+I0
>>10
いやマジでアホ過ぎる
どうにかならんのかよ

23 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 14:48:22.73ID:pU4jDqPl0
スーパー301条で日本を潰したした頃を彷彿とさせるな
あの時のダンピング疑惑は結局アメリカのでっち嵩上げだったけど今回のスパイ疑惑には証拠あんの?

33 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/15(土) 14:50:51.73ID:zvpCFnMk0
>>23
EUも引いてるから関係ない
アメリカだけの問題じゃないし、目先の利権だけならEUは中国についたで