聞く力で国民の意見を聞けばいいんでは無いのか?有力者の話ばっかり聞いてるから民意が離れる。

1 Stargazer ★ :2022/10/03(月) 10:14:31.38ID:2y2YpLsa9
昨年10月の就任以来、世論の一定の支持を得てきた岸田文雄首相の政権運営が迷走している。安倍晋三元首相の国葬や、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と自民党議員の関わりをめぐる問題を受け、支持率は急落。参院選で長期政権の足場を築いたかに見えたが、4日で就任1年の首相に余裕はうかがえない。

 ◇ちゃぶ台返し

電気代、値上げ幅半分に抑制 旧統一教会解散請求に慎重―自民党の萩生田政調会長

 「批判されているじゃないか。どうなっているんだ」。9月上旬、執務室に首相の声が響いた。

 一部メディアが、ガソリン価格抑制のための補助金を段階的に引き下げる政府方針を批判的に伝え、首相は怒りをあらわにした。政府内では、これまで2兆円近い予算を投じており、「出口」を探る狙いから縮小を検討していた。関係者によると、首相もゴーサインを出していたが、世論の批判を恐れ、急きょ現状維持へと方針を転換した。

 首相は昨年の衆院選に続き、7月の参院選も勝利。しばらく大型国政選挙の予定がなく、大胆に政策に取り組むことができる「黄金の3年間」を手にしたとの見方もあった。

 しかし、参院選直後、国葬と旧統一教会問題で政権運営は暗転する。9月8日の国会の閉会中審査に「私自身が出席する」とたんかを切って臨んだが、批判は収まるどころか拡大。多くの世論調査で「不支持」が「支持」を逆転し、アピールしてきた「聞く力」は空回り気味だ。

(略)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022100200295




6 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 10:17:14.29ID:Pa9BGtBd0
>>1
岸田は反統一だけど
統一と親中派議員に囲まれて
ヤバいことになってる
国民が助けるしかないよ

22 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 10:20:17.81ID:HZE7VDkx0
>>1
無能官僚(談

46 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 10:24:14.87ID:auAK3VNZ0
>>1
まさにこういう声に騙されたな>>15
岸田

12 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 10:18:11.13ID:/dDU70SH0
けど検察もメディアもちゃんと機能してるからそこは評価する

14 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 10:18:50.87ID:vUWaTLlA0
>>12
安倍が死んだから

49 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 10:24:26.01ID:/dDU70SH0
>>14
同じようなことするのが政権握るのはもう勘弁

29 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 10:21:27.41ID:N2FDaR8W0
感情コントロールできそうな総理総裁候補、あと誰が残っているんだよ。
茂木とか、河野とか、高市とか、岸田よりもっとキレやすそう(笑)
感情コントロールできない瞬間湯沸かし器の総理総裁はご免だよ

36 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 10:22:35.44ID:YwyBU0+A0
>>29
進次郎だろうな
後数年したら脂ものって総理適齢期にたる

33 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 10:21:57.53ID:WHU7za0R0
壺葬は強行するし、関与が後から判明した閣僚は罷免するとか言って
おきながら罷免しないし、壺調査もしないで自己申告だし、そりゃ批判されるって。

反統一で押し切れば党内粛清する絶好の機会なのに、なぜやらないんだ。

41 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/03(月) 10:23:08.29ID:GTCMAxxe0
>>33
やってることは、安倍さんが暗殺された動機と同じ案件だからな

知らないふりして壺称賛
そりゃ、岸田に何も期待できなくなるわ