NURO 光(ニューロひかり)は、ソニーネットワークコミュニケーションズのインターネットサービスプロバイダ事業「So-net」のネットワーク基盤「NUROネットワーク」を使った個人向けのインターネット接続サービス。 So-netのインターネット接続サービスプラン「NURO 光… 17キロバイト (2,321 語) - 2022年9月26日 (月) 07:03 |
安易に乗換えると危うく回線でイライラするところだった。
1 神 ★ :2022/09/29(木) 10:40:33.45ID:ksl02K9H9
NURO光、「遅すぎ」批判で宣伝文を変更? 「混み合う時間帯も高速!」消える...ソニーの見解は
9/28(水) 17:28配信
批判を浴びて惹句変更?――。インターネット回線サービス「NURO 光」のウェブサイトにあった「混み合う時間帯も高速!」との宣伝文が、2022年9月中旬までに削除された。
同時期にSNSでは、利用者から回線速度への苦情が複数書き込まれていた。提供するソニーネットワークコミュニケーションズは関連性について「お客様のわかりやすさとサービスの訴求事項のバランスを見ながら随時更新しております」と説明する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d580bb9088eee078581084a866478cfe85633131
9/28(水) 17:28配信
批判を浴びて惹句変更?――。インターネット回線サービス「NURO 光」のウェブサイトにあった「混み合う時間帯も高速!」との宣伝文が、2022年9月中旬までに削除された。
同時期にSNSでは、利用者から回線速度への苦情が複数書き込まれていた。提供するソニーネットワークコミュニケーションズは関連性について「お客様のわかりやすさとサービスの訴求事項のバランスを見ながら随時更新しております」と説明する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d580bb9088eee078581084a866478cfe85633131
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 10:41:12.35ID:nTaJBZYC0
ソニーは胡散臭い
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 10:42:06.05ID:fBzjyYYX0
so-net光はマトモなのにな
85 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 11:00:39.80ID:xiRxe73n0
>>7
フェミニスト面しつつLGBTを差別してたのが情弱を食い物にしてくれないか
フェミニスト面しつつLGBTを差別してたのが情弱を食い物にしてくれないか
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 10:42:10.06ID:9EISYBBv0
NURUPO
26 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 10:46:12.61ID:agn0aczX0
>>8
ガッ
ガッ
10 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 10:42:37.52ID:cqjG77QB0
俺騙されかけたわw
契約しなくて良かったw
契約しなくて良かったw
94 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 11:01:10.99ID:hCyWxWek0
>>10
ゲーム内で使う人権と今回の件の人権という意味で使ったんだろうね
ゲーム内で使う人権と今回の件の人権という意味で使ったんだろうね
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 10:42:42.98ID:AdHRRYvl0
今のところ遅くはないけどパケロス率が酷すぎる
オンラインゲームは無理な回線
オンラインゲームは無理な回線
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 10:44:33.81ID:LQdPkCqv0
>>11
スプラ3でラグいときはだいたいコイツラのせいだと思ってる
スプラ3でラグいときはだいたいコイツラのせいだと思ってる
60 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 10:55:04.46ID:+NyV5LQm0
>>18
そもそもスプラは、テザリングキッズとか居る魔境だから
そもそもスプラは、テザリングキッズとか居る魔境だから
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 10:44:31.88ID:8ZtYRArI0
v6なら速いんじゃないの
知らんけど
知らんけど
72 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 10:57:29.00ID:GFPk56cJ0
>>17
IPv6が速いって言われてるのは、フレッツのIPv4がPPPoE利用でこいつが遅くなる原因だから。
単にIPv6が速いんじゃなくてフレッツのPPPoEじゃなくなるから速くなるってだけ。
それ以外で遅いならIPv6にしたって速くなんかならない。
IPv6が速いって言われてるのは、フレッツのIPv4がPPPoE利用でこいつが遅くなる原因だから。
単にIPv6が速いんじゃなくてフレッツのPPPoEじゃなくなるから速くなるってだけ。
それ以外で遅いならIPv6にしたって速くなんかならない。
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 10:45:27.86ID:n6cSCJbF0
ヌロ光と書くと朝鮮ぽいなw
61 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 10:55:09.92ID:W0v9iyre0
>>20
あっ。。。
あっ。。。
68 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 10:56:55.69ID:ftmreQYs0
>>61
犬喰回線?
犬喰回線?
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 10:46:31.80ID:djato1QF0
もうps5も3年だからps6に期待
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 10:48:15.62ID:0nafCIV50
>>28
ハードは5で終わりって言ってなかったか?
ハードは5で終わりって言ってなかったか?
35 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 10:48:20.68ID:/9lkizyg0
マンションでも引ける高速ネットってことで、ここの工事待ちしてるんだけどなあ
他に良い選択肢ある?
他に良い選択肢ある?
39 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 10:49:03.48ID:O2qr2ij00
>>35
光回線はNTTだろ
光回線はNTTだろ
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 10:48:40.31ID:O2qr2ij00
ソニーは金融の会社だから
92 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 11:01:02.98ID:ew9jpJ7T0
>>38
ってかこのデータどっから持ってきたモノが瓦解したわけだけど…
ってかこのデータどっから持ってきたモノが瓦解したわけだけど…
45 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 10:51:17.12ID:8ZtYRArI0
ぬろポ
93 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 11:01:04.11ID:ew9jpJ7T0
>>45
女だから甘やかされて育ってきた。以前から、アニメも取り締まれという動きがあったんか
女だから甘やかされて育ってきた。以前から、アニメも取り締まれという動きがあったんか
56 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 10:54:31.26ID:EdXaVuuh0
一軒家で最速は何処か教えてくれ。
63 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 10:55:30.94ID:2W26A7EN0
>>56 西は電力系、東はAU光
57 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 10:54:32.00ID:xwmyiGdE0
前はクソ速かったが人が増えたせいか最近は遅いとすごい感じる
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 10:55:11.61ID:fWrueeoC0
ソネットは解約するときが一番厄介だったけど今は違うのかな
69 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 10:57:16.14ID:2W26A7EN0
>>62 縛りを居れてなければ大して苦ではない
問題は代わりの光をどうするか? の話
テレワークもあって、フレッツもAUも3か月以内はまずありえない
へたすりゃ1年待ちもある
辞めたは良いけど回線無しはきついよ
まぁ早いのは無線(ホーム~~)だけど、オススメできるものは無いな
問題は代わりの光をどうするか? の話
テレワークもあって、フレッツもAUも3か月以内はまずありえない
へたすりゃ1年待ちもある
辞めたは良いけど回線無しはきついよ
まぁ早いのは無線(ホーム~~)だけど、オススメできるものは無いな
67 !id:ignore :2022/09/29(木) 10:56:44.96ID:vQ06QvUv0
NUROの実質固定IPをどうにかしてくれよ
サポートに電話するとルーターの電源を落とせば変わるって嘘を教えやがる
ネット情報では変わらないことになってると言うと苦笑いして終わりなんだよな
オペレーターが遠隔でグローバルIPを変えるくらいの機能を付ければいいのに
IPが変わらないか5ちゃんねるに毎月400円払わないといけなくなる
サポートに電話するとルーターの電源を落とせば変わるって嘘を教えやがる
ネット情報では変わらないことになってると言うと苦笑いして終わりなんだよな
オペレーターが遠隔でグローバルIPを変えるくらいの機能を付ければいいのに
IPが変わらないか5ちゃんねるに毎月400円払わないといけなくなる
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 10:58:00.69ID:2W26A7EN0
>>67 みんなVPN使ってるのに何言ってんだ・・・
そもID替えたいなんて理由を正当化しようとすんなw
そもID替えたいなんて理由を正当化しようとすんなw
87 !id:ignore :2022/09/29(木) 11:00:46.81ID:vQ06QvUv0
>>74
グローバルIPが実質固定で満足してる人と
変わらないで困る人がいるんだから遠隔で変えられるようすればいいだけだろう
グローバルIPが実質固定で満足してる人と
変わらないで困る人がいるんだから遠隔で変えられるようすればいいだけだろう
70 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 10:57:16.82ID:zZIw9y+b0
仕事場はNUROだけど上下とも100Mbpsぐらいだね
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 10:59:13.38ID:2W26A7EN0
>>70 Bizは家庭用とは収容違うからね
さすがにBizの昼までそんな障害がでたらNURO詰んでるよ
さすがにBizの昼までそんな障害がでたらNURO詰んでるよ
98 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/29(木) 11:01:22.30ID:TI9cFVhg0
そんなに高速通信してんのお前ら。ADSL使ってたときの8Mbpsでも不満無かったし光に変えて今300Mbpsでも見るもの同じで体感変わらんから差がわからん
コメント