2020年8月15日閲覧。  ^ a b c d 熱中症診療ガイドライン2015 日本救急医学会 (PDF) ^ 中症予防の為の運動指針(2013) 日本体育協会 (PDF) ^ 熱中症環境保健マニュアル(運動時の注意事項) 環境省 (PDF) ^ “夏の熱中症予防にはスポーツドリンクよりスイカが最適な理由…低カロリーで食物繊維が豊富”
43キロバイト (5,443 語) - 2022年7月1日 (金) 08:24

(出典 socom.yokohama)


自分も同じ目に合えばいい。

1 Stargazer ★ :2022/09/09(金) 00:53:52.51ID:g/mKqCWL9
静岡県牧之原市の幼稚園で、3歳の園児が送迎バスに置き去りにされ死亡した事件。認定こども園「川崎幼稚園」は9月7日に記者会見を開いたが、園長や副園長の態度に非難轟々となっている。

「亡くなった河本千奈ちゃんの死因は重篤な熱射病でした。事件が発生した5日は、牧之原市では最高気温が30.5℃と真夏日を記録。千奈ちゃんの体温は40℃にも上がったといいます。バスの乗降口には千奈ちゃんが暑さをしのごうと脱いだとみられる服が見つかっており、水筒も空っぽでした。当時、バスに乗車していた園児は6名。園児の人数確認のタイミングは4回もありましたが、登園時のバス内の点検や出席確認もされず、千奈ちゃんは5時間もバスの中に置き去りにされたのです」(全国紙記者)

会見冒頭で、「このような大変悲しい事故が起こってしまい、その原因は我々の安全管理がきちんとできていなかったという点にあったことを認めた上で、まずは原因の究明に努めてまいりたいと思います」と謝罪した増田立義理事長兼園長(73)。

2時間以上にわたって行われた会見だが、報道陣による質疑応答では“他人事”とも見受けられる態度が。

記者から千奈ちゃんの水筒が空っぽだったことについて問われると、「暑い中、よくあの中にいて本当に可哀想だったなと感じている」とコメントした増田園長。

しかし、千奈ちゃんの人柄について問われると、「チナツちゃんがどの子っていうのは、まだ入園して間もないものですから。担任からはこの子がチナツちゃんだよと聞いてはいませんけども」と、何度も名前を間違えたのだ。

会見の終盤では、締めくくりのあいさつをした増田園長。「これからも私たちは色んなことで未熟な点があります。ですけども、ぜひ皆様方のご協力によりまして良い園を、あるいは僕がいなくなったらさらに良くなるように……」と話したところで、「園を続けるかは決まっていません」との指摘が。すると、薄ら笑いを浮かべながら「そっか、廃園になるかもしれないね(笑)」とコメントしたのだった。

このような増田園長の態度に違和感を抱いた人もいたようで、ネット上では怒りの声が相次いでいる。

《私は川崎幼稚園の記者会見で腹わたが煮えくり返ってます。何1つ笑っていい会見ではありません!親御さんの気持ちと、事の大きさ考えたら普通は憔悴しきって笑うなんてできる訳無いと思う。そのマイクの笑いは宴会レベルのノリやわ》
《たった6人をどうすれば見落とすんでしょう。遺族も気の毒だけど、空の水筒とか上着を脱いでた、とか聞いちゃうと胸が苦しくなるよ。なのに、園側の会見と来たら…。あのヘラヘラ笑いはなんなんだろ》
《あの幼稚園バスの運転手の園長(74)。会見で被害に遭った、ちなちゃんの事も「ちなつちゃん、ちなつちゃん」と名前を間違ったまま連呼して。命より大切な我が子を突然殺されて。挙げ句の果てに名前まで間違えられたら。私が親だったらどんな感情を抱くか》

副園長は「疲れちゃった~」

さらに注目を浴びているのは理事長だけでない。

会見が2時間を経過したころ、記者から「千奈ちゃん人柄を伺った際に、『ご両親からお家で歌を歌っていた』というお話をされたということでしたが、それはいつ頃で、何の歌でしたか?」と問われた杉本智子副園長(58)。

すると、隣席の人と「疲れちゃった~」と笑い合った後に、「昨日、(両親から)お話を伺ったときに携帯で撮ったという動画を見せていただきました。『おつかいありさん』です」と回答。マイクの調子が悪かったのか記者から「もう一度お願いします」と求められると、杉本副園長は再び笑いながら答えたのだった。

同日午前には、園による保護者説明会も開かれたが、体調不良を訴える保護者が相次ぎ計13名が救急車搬送される事態となった。にもかかわらず、園長や副園長が笑顔を見せるなど誠実な対応とは言い難い会見に、憤りの声が上がっている。

《園児一人殺しといていくら長い会見やったとしてもよく半笑いで疲れてきたって言えるな》
《幼稚園バスの園長副園長の記者会見胸糞すぎ。笑ってるの有り得ないし疲れてきた(笑)もう疲れた~ってよく言えるね…罪の意識ゼロ自分たちが殺したって自覚なしなの!?》
《理事長と副理事長がヘラヘラ笑いながら会見してんのもはやホラー》

事件当時、本来のバス運転手が休みだったため、自らバスの運転をしたという増田園長。事態の深刻さを本当に理解しているのだろうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/849f006b367a202a50c586e62692d0ed070a391d
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662642293/




5 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 00:58:31.15ID:948n9SHP0
>>1
政治家の嘘っぱち会見に比べれば、人間味がある会見だったよ。

12 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 01:02:51.51ID:g0BqPVc70
>>5
自民党が窮地に陥るとイロイロ小ネタ出して話題逸しくるよねぇw
芸能にしても子供にしてもね……
日頃の根回しのお陰かなぁw

13 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 01:04:27.08ID:pP6NizS+0
>>1
とりあえずここの職員全員
サウナに6時間入ってこい❗
話をするのはそれからだ❗

39 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 01:25:24.21ID:btsPcJkH0
>>13
子供用の水筒は持っていいぞ
でも、6時間出てくるなよ

76 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 01:59:53.17ID:LjFMIddw0
>>1
川崎市かと思ってたけど、静岡なのか

78 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 02:02:01.41ID:auJOiMDb0
>>76
でもどの道そっち臭がプンプンするという…

3 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 00:58:14.57ID:DNJWEJWP0
会見のプロじゃないんだから、仕方ないだろ
素人が会見すると、誰でもこうなる
お前らだって、数百人の報道陣の前で話した事ないだろ?
自分でも、わけわからん事を発言してしまうものだ
許してやれよ

14 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 01:04:58.24ID:fdcqCDr+0
>>3
200人くらいの前で朝礼させられてたけど頭真っ白になる

唱和とか一言スピーチとか原稿用意しても同じところ読んでかもしれん。。

40 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 01:26:08.80ID:nVYdQwl+0
>>14

>>14
頭真っ白で書き込んでんな
半年ROMってろwww

16 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 01:06:17.88ID:yEM60ygf0
>>3
でも園長や副園長は毎年百人規模の入園説明会などで何十年も演説してるはずなんだけどねぇ?

21 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 01:08:34.72ID:btIuBRRm0
>>16
謝罪会見のプレッシャーとじゃ比にならんだろ

63 名無しさん :2022/09/09(金) 01:46:41.31ID:DUn2xUqc0
>>16
最初から悪意全開で叩くつもりのマスコミ相手じゃ訳が違うだろアホ。

96 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 02:25:54.08ID:vv2/GzIz0
>>3
ホンマやな。俺も自信がない。

6 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 00:59:07.66ID:dxiG/VwC0
疲れちゃったーってデマなのかな?
言った後、肩すくめてるし、苦笑してるはマスクが膨らんでるのからもわかる
おつかいありさん?おつかいありさんだねみたいな、疑問からのそうなんだみたいな感じだと、言った後の動きが合わない

32 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 01:22:25.02ID:cxsmD6mZ0
>>6
あ、それかーと合点行ったくらいの顔やろ

そして女性自身も書き換えるデマだぞ
ソース先も書き換えられている

81 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 02:04:36.68ID:dxiG/VwC0
>>32
そうなんだ
じゃあデマで確定なんだね
デマ記事書いた社は謝罪訂正しないと

8 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 01:00:06.03ID:Xg616idZ0
どういう生き方してたらこんな事になるの?
精神的な病気か何かなのかな。

68 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 01:52:19.33ID:LcxaYZDg0
>>8
学校とかもそうだけど狭い世界で生きるとああなる

18 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 01:07:29.44ID:Q8TpXO5B0
何言っても笑えてくる状態になる

27 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 01:16:55.10ID:htOt9a9R0
>>18
疲れると乾いた笑いしか出なくなるよな

19 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 01:08:00.31ID:MjQNWmQP0
悲痛な感じは受けなかったのは確か

24 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 01:11:01.11ID:g0BqPVc70
>>19
介護などの場面でもそうだけど
ボケ老人や子供(とその親)を日常的に相手してると
メンタルおかしくなってくるのは確かだな
他とはちょっと違った社会的対応だけが有用になってくる

41 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 01:27:26.50ID:8s+ojpDE0
>>24
保育士のあの独特のテンションて後天的なものなのか
元々ああいう人が保育士になるんだと思ってた

50 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 01:31:43.06ID:g0BqPVc70
>>41
一番有効な“手段”が上手い人は既にその場に居て
それを学ぶことでみんな同じような色に染まっていくんだよなあ
言わば職業的な技術の範疇になるだろう

20 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 01:08:32.50ID:TahIz6T50
なんかYouTubeで会見の生中継みたいなやつを見たけど
質問記者も変なの多くないか
マスク外して下さい!とか意味分からんのだけど、やたらマスク外してくれって言ってる女記者は何なんだ?
弁護士だかが止めに入ってたな

26 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 01:16:50.90ID:J6gWByJ60
>>20
園が用意したワイヤレスマイクの性能が悪いのと、ジジイの発音がフガフガで
文字起こしできなくてキーーーっとなった女性記者がキレたんだよ

44 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 01:28:57.43ID:cxsmD6mZ0
>>26
はじめから、メチャ悪態ついた声でバレバレだったが
最後に同じ奴が
(晒しものにする為の)
写真取りたいのでマスク外してくださいと言っていたことで

悪意は明らかだったなw

30 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 01:20:23.16ID:mYWyLwZG0
年寄りは子どもが多くて扱いがぞんざいな時代を生きて、その頃のモラルのままだから感覚違う
子どもを預けるのは危険なんだよ

33 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 01:22:25.58ID:7iUUPdv30
>>30
それどころか保育園とかやったらますます悪化すると思うぞ

42 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 01:27:57.94ID:G9ACELh90
>>30
だから若い人達が薄給でも働かないといけないんだよな

んで、誰が働くのかな?かな?

37 名無しの親露派 :2022/09/09(金) 01:24:16.44ID:WSLLFmrp0
笑うことで心理的な緊張を和らげようとしてるだけ
悪気は無い

47 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 01:30:20.37ID:m4m5Iw0U0
>>37
自分もそう思った

38 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 01:24:19.64ID:DU3418vi0
溺れた犬はみんなで叩く
日本の文化、娯楽です

49 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 01:31:31.20ID:M3k2ewMa0
>>38
いや、マスゴミがあっち系だからこんだけ叩いてるんでしょ

43 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 01:28:38.25ID:TahIz6T50
ちなみにマスクを外せってしつこい女記者は

56分40秒~
2時間43分~

この記者もわざとイラつかせてる感じで不可解



(出典 Youtube)


62 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 01:45:07.21ID:cxsmD6mZ0
>>43
勝手に感情移入で、相手を完璧に敵だとみなしているのか
身内に接する年寄りは存在しない年寄り嫌いか知らんけど

糾弾する場面でもないのに
聞こえないんですけどーとかめちゃ悪態ついて態度悪いーと当時も思っていたが
改めてみたら、園側がお互い確認でヒソヒソ話している時に、
それが聞こえずに怒っているのかw
頭おかし

66 名無しさん :2022/09/09(金) 01:48:15.31ID:DUn2xUqc0
>>43
不愉快でしょ。それをいうなら。
悪意しかないゴミマスコミの典型だな。

55 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 01:40:27.39ID:O2F9Xu010
こんな園長だからこんな事故がおこるんだろうな

69 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 01:52:53.73ID:D+pz5zYc0
>>55
おまえみたいなバカが多いから、こんな事故が起こるんだよ。

64 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 01:47:53.84ID:C8gdFpta0
日本での無人運転で送迎の実現がまた遠のいたな
こんな様相じゃ園児バスの無人運転なんて火がついたように愚民が叩きまくる

75 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 01:58:53.15ID:g0BqPVc70
>>64
無人運転レベルの自動化なら
逆に重量センサー程度でも異物検知出来るぞ
まあそこまで行かんでもこの場合は対人センサーとかで十分だろうけどね

80 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 02:04:21.99ID:C8gdFpta0
>>75
対人センサーも信用ならんのよ
うちのテレビBRAVIAなんだが対人センサーが俺に反応しなかったり
俺そこにいないのに勝手についたりしてるし

83 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 02:05:06.66ID:gJXQtWLI0
エリザベス女王崩御で
報道されなくなっちゃいそう

86 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 02:08:13.52ID:auJOiMDb0
>>83
ミスターも三途のリバーチャレンジしそうだしな

93 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 02:24:18.06ID:ZNOgE/Tm0
貴重な若いアワビが・・・

97 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/09(金) 02:26:09.79ID:CPoRiCat0
>>93
つまらん
きもい