メタバース (英: Metaverse) は、コンピュータやコンピュータネットワークの中に構築された、3次元の仮想空間やそのサービスを指す。日本にあっては主にバーチャル空間の一種で、企業および2021年以降に参入した商業空間をそう呼んでいる。将来インターネット環境が到達するであろうコンセプトで、利 49キロバイト (6,248 語) - 2022年8月21日 (日) 00:25 |
仮想土地なんだよな。流石にそれに投資するのはね…
1 神 ★ :2022/08/29(月) 09:58:10.84ID:0hhWvLG29
メタバースの「仮想土地」、80%の大暴落
2022年8月27日 09:01印刷
アクシオンの記事によると、メタバースにおける「土地」の平均価格と取引量が崩壊している状況にあるそうだ。セカンドライフの時にもあったが、メタバースの仮想空間は、現実の不動産市場のように一等地を手に入れようとする動きが活発化した(アクシオン)。
https://www.zaikei.co.jp/article/20220827/686992.html
2022年8月27日 09:01印刷
アクシオンの記事によると、メタバースにおける「土地」の平均価格と取引量が崩壊している状況にあるそうだ。セカンドライフの時にもあったが、メタバースの仮想空間は、現実の不動産市場のように一等地を手に入れようとする動きが活発化した(アクシオン)。
https://www.zaikei.co.jp/article/20220827/686992.html
56 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 10:10:25.36ID:Avuvhp2v0
>>1
ザッカーバーグの自撮りのせいだな
ザッカーバーグの自撮りのせいだな
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 09:58:28.10ID:pP40ovBU0
セカンドライフ 2.0
92 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 10:15:18.58ID:WlehInCl0
>>2
これ
これ
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 09:59:28.17ID:g5HGdwjM0
こういうのって、政府の補償とかないのか?
これで資産を毀損した人がいるのは確かなわけで、
規制してなかった政府の責任はない、なんて許されないと思うんだけど
これで資産を毀損した人がいるのは確かなわけで、
規制してなかった政府の責任はない、なんて許されないと思うんだけど
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 10:00:25.43ID:LIYR9NFG0
>>5
釣りかな?
釣りかな?
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 10:06:49.83ID:amuW+vS80
>>5
仮想通貨で自爆するのと何が違うの?
仮想通貨で自爆するのと何が違うの?
42 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 10:08:39.57ID:0wi6NVCl0
>>5
自己責任だよ
自己責任だよ
88 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 10:14:29.16ID:+/xCVbBp0
>>5
そもそもそんなものに投機するなよ(笑)
そもそもそんなものに投機するなよ(笑)
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 10:00:20.61ID:uU1/CpIg0
でも90年代半ばくらいまではネットという見えない土地で
みんなが村作って集まって意見交わしてるとか想像も出来なかっただろ?
メタバースと何が違うんだろうな。
金が動くのが怪しいって感じ?
みんなが村作って集まって意見交わしてるとか想像も出来なかっただろ?
メタバースと何が違うんだろうな。
金が動くのが怪しいって感じ?
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 10:07:58.77ID:On6D0cSt0
>>8
そういうこと
「金が動くものは疑え」
ネットでもオンラインサロンとか詐欺師が詐欺してるだろ
無料の5ちゃんやユーチューブで暇潰しが正しい利用方法
そういうこと
「金が動くものは疑え」
ネットでもオンラインサロンとか詐欺師が詐欺してるだろ
無料の5ちゃんやユーチューブで暇潰しが正しい利用方法
67 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 10:12:08.86ID:gn59/XDE0
>>8
金が絡めば何でも怪しくなるよ
そんなのみんな分かってる事
金が絡めば何でも怪しくなるよ
そんなのみんな分かってる事
85 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 10:14:14.53ID:ztdfqoyB0
>>8
中身がショボいのに何故か大きな話題になってカネが集まるってのがなぁ…(´・ω・`)
中身がショボいのに何故か大きな話題になってカネが集まるってのがなぁ…(´・ω・`)
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 10:05:26.81ID:QygCHVxc0
メタバースやNFTは、誰が見ても胡散臭いからな
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 10:08:37.12ID:qRAQIvm/0
>>29
オリジナル画像の価値w
デジタルデータのオリジナルにどんな価値があるんだよw
本物の美術品ほ価値だって怪しいのに
オリジナル画像の価値w
デジタルデータのオリジナルにどんな価値があるんだよw
本物の美術品ほ価値だって怪しいのに
35 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 10:07:15.07ID:uU1/CpIg0
昔はテレホーダイで通信してる奴はオタクってイメージだったけど
今じゃ女子供がスマホで連絡しまくってんじゃん。
メタバースも10年後は分からんよ。
今じゃ女子供がスマホで連絡しまくってんじゃん。
メタバースも10年後は分からんよ。
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 10:07:45.29ID:ZeJZwTFu0
>>35
10年前のスペックのクソゲーなんてだれもやってない
10年前のスペックのクソゲーなんてだれもやってない
87 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 10:14:28.49ID:Avuvhp2v0
>>72
これこれw
これこれw
81 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 10:13:54.52ID:mCyuXVwh0
何で1番高いときがデフォになってんの?
元々0円なんだからまだ20%上がってるじゃん?
元々0円なんだからまだ20%上がってるじゃん?
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/08/29(月) 10:16:12.31ID:bjsMwU6B0
>>81
0円の20%高が理解できるお前は天才だな
0円の20%高が理解できるお前は天才だな
コメント