高齢者、75歳以上を後期高齢者と規定している。 高年齢者 - 高年齢者等の雇用の安定等に関する法律(略称:高年齢者雇用安定法)における「高年齢者」とは、55歳以上の者を言う。 高年齢者等 - 「高年齢者」、および55歳未満の「中高年齢者」(45歳以上の者)である求職者 24キロバイト (2,795 語) - 2022年6月17日 (金) 22:39 |
穏やかな高齢者の方もいらっしゃるのは間違いない。脳機能の低下である程度感情のコントロールがつかなくなるのも仕方ないこと。だけど、一部のお金があって現役時代に権力を持っていた高齢者が幅をきかせているのが不味い。
1 守護地頭 ★ :2022/07/11(月) 11:01:40.15
高齢者の傍若無人ぶりが注目を集めている。日本の総人口の3割が65歳以上となった現代をサ*するには、そんな“老害”に対処するスキルが必要不可欠。厄介な存在の実情と対策を探った。
“老害”は対処しなければ現役世代の首が絞まる!?
些細なことで駅員や店員に怒鳴り散らし、窓口&レジを長時間占拠。自分こそが正しいと信じきり、他人を頭ごなしに否定。いつまでも会社に居座り、世情に合わない意見を押し通す高齢役員……。
こうした、横暴な振る舞いで周囲を不愉快にさせる“困った高齢者”を目にした経験がある人は多いはずだ。また高齢ドライバーが運転操作を誤り、周囲に危害を加える事故も後を絶たない。
3人に2人が“老害”に頭を悩ませている
そこで今回、20~40代の男女2000人にアンケートを実施したところ、「身の回りに『老害だなぁ』と感じる人がいる」と回答したのは66.7%。超高齢化社会と叫ばれて久しい日本だが、実に多くの人が老害化した高齢者に頭を悩ませていることがわかる。今、社会全体に“老害”がはびこっているのだ。
Q. 身の回りに「老害だなぁ」と感じる人はいますか?
YES…66.7%
NO…33.3%
※20~40代の男女2000人にアンケートを実施。回答期間:2022年6月8日(水)~6月14日(火)
現役時代の地位やプライドを捨てきれない人も
「もちろん、高齢者が全員老害化するわけではありません。ですが、会社員時代に得た地位やプライドを引退後も捨てきれない人や、脳機能の衰えによって感情のコントロールが利かなくなった人が一定数いるのは事実。高齢者の数が右肩上がりで増えているため、そのぶん必然的に老害化による傍若無人ぶりも目立っているのでは」
そう語るのは日本におけるアンガーマネジメントの第一人者で、怒れる老人の心理に詳しい安藤俊介氏。世界保健機関の定義によると、高齢者とは65歳以上を指す。この定義に鑑みれば、日本では総人口の29.1%が高齢者ということになる(’21年時点。総務省統計局の発表より)。
“シルバー民主主義”からの脱却がカギ
迷惑行為のみならず、日本は高齢者優遇の政策に偏る「シルバー民主主義」に陥っているとの指摘もあり、政治や企業の中枢ではいまだに高齢者が幅を利かせているのが実情だ。こうした状況を放置すれば、老害と呼ばれる高齢者が増えるのも当然。社会全体が老害に蝕まれる前に対処法を学ばなければいけない。
【老害(ろうがい)】とは……
組織や社会で幅を利かせすぎて言動が疎まれる高齢者、また、傍若無人な振る舞いによって他人に必要以上の負担や迷惑をかけている高齢者などを指す表現
取材・文/週刊SPA!編集部
―[[超老害社会]サバイバル]―
日刊SPA!
https://news.yahoo.co.jp/articles/e76dc7a5b66726f533f1f2a945e7bd6d7b4a41ee
“老害”は対処しなければ現役世代の首が絞まる!?
些細なことで駅員や店員に怒鳴り散らし、窓口&レジを長時間占拠。自分こそが正しいと信じきり、他人を頭ごなしに否定。いつまでも会社に居座り、世情に合わない意見を押し通す高齢役員……。
こうした、横暴な振る舞いで周囲を不愉快にさせる“困った高齢者”を目にした経験がある人は多いはずだ。また高齢ドライバーが運転操作を誤り、周囲に危害を加える事故も後を絶たない。
3人に2人が“老害”に頭を悩ませている
そこで今回、20~40代の男女2000人にアンケートを実施したところ、「身の回りに『老害だなぁ』と感じる人がいる」と回答したのは66.7%。超高齢化社会と叫ばれて久しい日本だが、実に多くの人が老害化した高齢者に頭を悩ませていることがわかる。今、社会全体に“老害”がはびこっているのだ。
Q. 身の回りに「老害だなぁ」と感じる人はいますか?
YES…66.7%
NO…33.3%
※20~40代の男女2000人にアンケートを実施。回答期間:2022年6月8日(水)~6月14日(火)
現役時代の地位やプライドを捨てきれない人も
「もちろん、高齢者が全員老害化するわけではありません。ですが、会社員時代に得た地位やプライドを引退後も捨てきれない人や、脳機能の衰えによって感情のコントロールが利かなくなった人が一定数いるのは事実。高齢者の数が右肩上がりで増えているため、そのぶん必然的に老害化による傍若無人ぶりも目立っているのでは」
そう語るのは日本におけるアンガーマネジメントの第一人者で、怒れる老人の心理に詳しい安藤俊介氏。世界保健機関の定義によると、高齢者とは65歳以上を指す。この定義に鑑みれば、日本では総人口の29.1%が高齢者ということになる(’21年時点。総務省統計局の発表より)。
“シルバー民主主義”からの脱却がカギ
迷惑行為のみならず、日本は高齢者優遇の政策に偏る「シルバー民主主義」に陥っているとの指摘もあり、政治や企業の中枢ではいまだに高齢者が幅を利かせているのが実情だ。こうした状況を放置すれば、老害と呼ばれる高齢者が増えるのも当然。社会全体が老害に蝕まれる前に対処法を学ばなければいけない。
【老害(ろうがい)】とは……
組織や社会で幅を利かせすぎて言動が疎まれる高齢者、また、傍若無人な振る舞いによって他人に必要以上の負担や迷惑をかけている高齢者などを指す表現
取材・文/週刊SPA!編集部
―[[超老害社会]サバイバル]―
日刊SPA!
https://news.yahoo.co.jp/articles/e76dc7a5b66726f533f1f2a945e7bd6d7b4a41ee
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:07:24.04
>>1
週刊誌というメディア自体が社会の老害
週刊誌というメディア自体が社会の老害
79 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:11:11.40
>>1
敬うに値しない老人は増えた
年だけとった子供みたいな奴ら
敬うに値しない老人は増えた
年だけとった子供みたいな奴ら
96 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:12:41.85
>>79
年取ると中身は子供に戻るんだぜ
年取ると中身は子供に戻るんだぜ
85 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:11:53.96
>>1
本来は自分で新しい事を始めて成果を上げた人が抵抗勢力を老害と結論するものだったが
今は昔の通りにやって上手くいかないことを先達の責任にすり替える言葉になってしまったからなァ
本来は自分で新しい事を始めて成果を上げた人が抵抗勢力を老害と結論するものだったが
今は昔の通りにやって上手くいかないことを先達の責任にすり替える言葉になってしまったからなァ
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:12:38.97
>>1
だから年金受給の条件として選挙権剥奪すればいいんだよ
だから年金受給の条件として選挙権剥奪すればいいんだよ
98 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:12:59.47
>>1
傍若無人な若者が老齢になっただけだろ
傍若無人な若者が老齢になっただけだろ
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:02:56.42
むしろ老害しかいない
67 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:10:16.86
>>2
声がでかい老害が目立ちまくってるからそうみえるだけで
穏やかな爺さん婆さんの方がずっと多いだろ
声がでかい老害が目立ちまくってるからそうみえるだけで
穏やかな爺さん婆さんの方がずっと多いだろ
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:03:33.64
おまえらも老害になるんだよ
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:04:32.64
>>5
まぁ基本的なことだわな
マスゴミの世代間対立煽りだろ
まぁ基本的なことだわな
マスゴミの世代間対立煽りだろ
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:04:59.11
>>5
今の老害は数の多い害虫みたいなもんだからタチが悪い
今の老害は数の多い害虫みたいなもんだからタチが悪い
16 【酔ってないもん】 :2022/07/11(月) 11:05:03.33
>>5 うん。早めに隠居が今の若い人の流行だよネ居座るのはダサいヨw
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:05:04.59
>>5
ほんとそれ
ほんとそれ
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:09:08.23
>>5
皆老いることは必然
だが害になることは別
老いを自覚し謙虚になることができれば害にはならない
皆老いることは必然
だが害になることは別
老いを自覚し謙虚になることができれば害にはならない
70 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:10:40.93
>>52
「老いては子に従え」というコトワザがあるのは
老いても子供の言うことに一切従わない人が多かったから
「老いては子に従え」というコトワザがあるのは
老いても子供の言うことに一切従わない人が多かったから
57 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:09:29.80
>>5
未来じゃなく今の話をしてる
未来じゃなく今の話をしてる
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:11:07.22
>>5
少なくとも5ちゃんで悪態ついてるようなやつらは
間違いなく老人じゃなく老害になるだろうな
少なくとも5ちゃんで悪態ついてるようなやつらは
間違いなく老人じゃなく老害になるだろうな
86 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:11:57.80
>>78
オレは5ちゃんじゃ罵詈雑言しか書き込まないが
日常生活では「温厚な人柄」で知られている
オレは5ちゃんじゃ罵詈雑言しか書き込まないが
日常生活では「温厚な人柄」で知られている
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:03:59.01
老害の特徴「威張る、偉そうにする」
これに尽きるよ。60以上の男は全員これ
これに尽きるよ。60以上の男は全員これ
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:05:32.25
>>7
女もだよ
男がやって当然世代
女もだよ
男がやって当然世代
35 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:07:12.10
>>21
わかる
女のなかでも特に60代前後、バブル世代のババアは最悪の極み
自己主張しながら男性に依存するハイブリッド屑ばかり
わかる
女のなかでも特に60代前後、バブル世代のババアは最悪の極み
自己主張しながら男性に依存するハイブリッド屑ばかり
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:09:17.62
>>35
自治体の役員全員男
会長が女性もやってください言ってもダンマリ
自治体の役員全員男
会長が女性もやってください言ってもダンマリ
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:04:15.93
老人が集団自決してくれるとかなりの問題が解決するんだが
老人は若者を奴隷にして出来るだけ楽して逃げきることを選んだのです
実際に奴隷業もなかなか乙なもんです
決して楽しみがないわけじゃない
老人は若者を奴隷にして出来るだけ楽して逃げきることを選んだのです
実際に奴隷業もなかなか乙なもんです
決して楽しみがないわけじゃない
23 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:05:37.32
>>9
コロナが救世主になるかも知れなかったのに老人を守り抜いたからな。
コロナが救世主になるかも知れなかったのに老人を守り抜いたからな。
56 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:09:26.69
>>23
民間で一番力と資金力あるのは医者だが老人増えるほどに医者は儲かるわけで
ここを安楽死導入で崩したい
一番賢いやつが税金食い潰しの医者になる国に発展はない
落ちるとこまで落ちないと解決しないでしょうね、
民間で一番力と資金力あるのは医者だが老人増えるほどに医者は儲かるわけで
ここを安楽死導入で崩したい
一番賢いやつが税金食い潰しの医者になる国に発展はない
落ちるとこまで落ちないと解決しないでしょうね、
59 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:09:33.04
>>23
日本の高齢者はわが身を守ることには全力を傾ける
ウチの親なんか普段から「もうこの齢まで生きたからいつ死んでもいい」とか言いながら
ちょっと体調が悪いと全速力で病院に行く
日本の高齢者はわが身を守ることには全力を傾ける
ウチの親なんか普段から「もうこの齢まで生きたからいつ死んでもいい」とか言いながら
ちょっと体調が悪いと全速力で病院に行く
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:04:28.93
経団連とかモロ弊害出とるからな。
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:05:45.97
>>11
権力のあるの限定なら老害思想は認める
権力のあるの限定なら老害思想は認める
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:06:21.16
今年はかなり老人減っただろ
毎日救急車の音聞こえる
毎日救急車の音聞こえる
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:08:02.05
>>27
まだまだ団塊、団塊jrと老人人口増え続けるぞ
まだまだ団塊、団塊jrと老人人口増え続けるぞ
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:06:30.86
自分勝手 我儘 非常識
何十年も生きてきてそれかよって老害多すぎ
何十年も生きてきてそれかよって老害多すぎ
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:07:22.06
>>31
前頭葉の劣化が原因らしいよ
前頭葉の劣化が原因らしいよ
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:11:02.45
おまえも老害にしてやろうか
今夜も一人老害になる
今夜も一人老害になる
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/11(月) 11:12:19.96
>>74
あの人いつまで悪魔ネタひっぱるつもりなんだろうな
あの人いつまで悪魔ネタひっぱるつもりなんだろうな
コメント