(iuris consulti)」にまでさかのぼるとされている。例えば古代ローマのキケロは弁護士(法律家)として活動をしていた(某裁判で弁護を行い勝訴し名を知られ、後に文筆家、哲学者、政治家として有名になった。古代ローマにおける私法上の裁判(のしくみ)については、en:Centumviral
70キロバイト (10,609 語) - 2022年5月14日 (土) 23:10
弁護士自治が行われている。弁護士等は弁護士法22条に基づき、日弁連の定めた会則に従わなければならない。 経費は会則91条により、会費、登録料、贖罪寄付、その他の収入で賄われている。 日本では弁護士・外国事務弁護士として活動する場合、全国52の単位会のいずれかに事務所を置く地域の弁護士
37キロバイト (5,057 語) - 2022年4月7日 (木) 11:49

(出典 cdn.pixabay.com)


この弁護士は自分の言い分が全面的に信用されると思ってたのか。

1 powder snow ★ :2022/05/31(火) 13:31:02.65

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a6fe61f38bacd373f3e0a0eee1ecbe9ec09a465

飲食店の従業員女性を自宅に連れ込みわいせつな行為をしたとして、強制性交致傷と傷害の罪に問われた弁護士の武田祐介被告(38)=千葉市中央区=の裁判員裁判初公判が30日、千葉地裁(上岡哲生裁判長)であり、被告は「間違いございません」と起訴内容を認めた。被告はトラブルになった飲食店関係者に「お前らは社会の底辺」などと暴言を浴びせていた。

 起訴状などによると、被告は2019年11月27日、千葉市中央区の飲食店前で、同店の男性従業員の胸や顔を拳で殴るなどして転倒させ、けがを負わせた。さらに、昨年3月7日と4月8日、それぞれ別の飲食店で働くいずれも20代女性を自宅に連れ込んだ上、顔を数回殴るなどしてけがを負わせ、わいせつ行為をしようとしたとされる。

 この日の公判で検察側は男性従業員にけがを負わせた傷害事件について立証。検察側によると、被告は飲食店の女性従業員と外食した際、自らは途中からノンアルコール飲料に切り替える一方、女性には度数の高い酒を飲ませ、ホテルに誘い込もうとした。しかし、女性に断られたため、女性とトラブルになり、事情を聴こうとした女性の勤務先の男性従業員に暴行をした。

 さらに、店長が110番通報すると「お前らは社会の底辺。(警察は)弁護士の話とどっちを信用すると思ってるんだ」などと脅していたという。

 弁護側は「損害賠償金を支払っている」などとして情状酌量を求めた。





10 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/31(火) 13:33:51.33

>>1
有罪になったら弁護士資格剥奪されるん?


17 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/31(火) 13:35:19.63

>>10
日弁連が守りま~す!!


49 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/31(火) 13:41:18.80

>>1
法律理解してないので免許剥奪でいいのでは?


3 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/31(火) 13:32:29.61

橋下もこんなんだろ本性は
たまたま紳助のおかげで売れただけで


15 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/31(火) 13:34:53.10

>>3
すいませんがかなり悪質で確実に起訴できる内容なのでスクショ撮りました


16 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/31(火) 13:35:11.97

>>3
家族を大事にするしお前よりはましな人間だよ多分


32 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/31(火) 13:39:09.04

>>16
マフィアでも家族は大事にするんだけどなw


24 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/31(火) 13:37:20.27

社会的に立場が上なら下の人間を*しても問題ない社会が迫ってきたな


40 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/31(火) 13:39:56.21

>>24
くそジャップは昔からそうじゃん
昭和の方がひどかったんじゃないの